もっと詳しく知る
UNDP、日本の支援を活用し、インド政府と覚書を締結〜スパイス産業へのブロックチェーン技術の導入に向けて〜
UNDPは日本政府の支援を受け、インド国商工省香辛料局との間で、スパイス産業へのブロックチェーン技術の導入に関する覚書を締結しました。

日本政府、国連開発計画(UNDP)のナイジェリア北東部およびミドル・ベルト地帯の紛争地域における社会の安定化および安全対策プロジェクトに570万米ドルを供与
このプロジェクトは、ナイジェリア北東部紛争地域の早期復興と平和構築への支援を目的としています。

UNDP、日本企業によるSDGsインパクト投資を促進
南アフリカのSDGs達成に向け、投資拡大に焦点を当てた日本の民間企業向けSDGs投資機会セミナーを開催。

日本の支援でインフォメーションキオスクを立ち上げ、脆弱層をセーフティーネットに繋げるために(インド)
UNDPインド事務所は日本政府の補正予算を活用しコロナ対応プロジェクトを実施しています。

インドでコロナ関連の電話相談受付を開始
UNDPインド事務所はTata Institute of Social Science (TISS)と連携し、i-CALL Helplineを立ち上げました。

ウガンダ大統領によりUNDP-スタンビック銀行Youth4Businessイノベーション起業ファシリティが設立
UNDPウガンダ事務所とスタンビック銀行ウガンダはインパクト志向の起業とイノベーションを促進し、ビジネス・ソリューションを活用する新たなファシリティを立ち上げました。

コロナ禍でも母国への仕送りを可能とする五つの方法
今、世界では多くの世帯が生活に困窮しています。特に海外からの仕送りに生活が支えられている地域では大問題となっています。

世界環境デーに寄せて: 新たな開発の道筋を描く
新型コロナウイルスがもたらした危機は、より持続可能で皆が参加できる社会にするために様々な社会のしくみを見直す、またとない機会です。

国連による新型コロナウイルスによる社会経済的危機からの復興計画が始動
経済が失速し失業者が急増する中、国連はWHOが主導する保健対策と共に、社会・経済の復興計画を強化します。

SDGs達成を見据えて
SDGs達成に向けた「行動の10年」の活動の一環として、UNDPおよびSustainable Partners社は7名のインフルエンサーと協働し、SDGs達成におけるデジタル・ソーシャリメディアSDGsの達成を促進するための動画を作成しました。
