もっと詳しく知る
日本とUNDP 2021
UNDP に対する日本からの惜しみない支援によって、世界中で多くの人々が新鮮な飲み水や選挙権、働きがいのある人間らしい仕事などを手に 入れ、より良い暮らしができるようになりました。

UNDP、 日本とのパートナーシップで東ティモール選挙実施体制のCOVID-19対策強化
選挙に参加することは、選挙権を持つすべての人の権利です。UNDP東ティモール事務所は日本政府との強力なパートナーシップのもと、コロナ禍対策を強化し、国民が国の政策に参加する権利を守り、SDGs達成に向けて「誰一人取り残さない」社会を支えていきます。

日本から41カ国・地域および3テーマの活動に1億3千万ドル超の支援
この拠出金は、アフリカ、中東、欧州、アジア・太平洋の41の国と地域で活用されます。

アフリカにおけるコロナ禍からの復興と新たな課題に対処する パートナーシップの強化
アフリカ開発会議(TICAD)の閣僚会合が開催され、強固で持続可能かつ包括的な開発を加速するには国際パートナーシップの強化が鍵であると合意しました。

ナミビアのウィントフック市ゴレアンガブにおける都市菜園を通じた飢餓と栄養不良の解決
ナミビアで実施している「よりよい復興」都市農業プロジェクトに関する現地からのレポート

日本政府資金による「ナイジェリア北東部およびミドル・ベルト地帯の紛争地域における社会の安定化および安全対策プロジェクト」における職業訓練
日本政府の支援を受けて「ナイジェリア北東部およびミドル・ベルト地帯の紛争地域における社会の安定化および安全対策プロジェクト」がスタートしました。

日本政府資金による「ナイジェリア北東部およびミドル・ベルト地帯の紛争地域における社会の安定化および安全対策プロジェクト」を通じたJICAとのパートナーシップ
日本政府の支援を受けた「ナイジェリア北東部およびミドル・ベルト地帯の紛争地域における社会の安定化および安全対策プロジェクト」がスタートしました。

南アフリカにおけるCOVID-19後の経済回復に向けた脆弱な女性と若者に対する自動車セクターの職業訓練と再訓練
「南アフリカにおけるCOVID-19後の経済回復に向けた脆弱な女性と若者に対する自動車セクターの職業訓練と再訓練 」プロジェクトを実施しています。

UNDPはHackster.ioと協力し、新型コロナウイルスに取り組むためのグローバル技術開発コンテストを始動
UNDPとHackster.ioは世界の開発途上国における新型コロナウイルスの感染拡大対策を支援することを目的とした技術コンテスト「COVID-19 検出&保護チャレンジ」を共同で立ち上げました。

繋がりを創る ーアジア太平洋地域における南南・三角協力 パンフレット
アジア太平洋地域における南南・三角協力についてUNDPがどのように関与しているか、活動成果をまとめた報告書を発刊しました。
