Latest news
江草恵子 UNDP新駐日副代表着任のお知らせ
4月15日、国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所の副代表に江草恵子が着任しました。

日本の支援でインフォメーションキオスクを立ち上げ、脆弱層をセーフティーネットに繋げるために(インド)
UNDPインド事務所は日本政府の補正予算を活用しコロナ対応プロジェクトを実施しています。

サヘル地域の課題に対し、UNDPとJICAのパートナーシップを模索
アフリカ、サヘル地域の開発における課題は山積しており、息の長い、長年にわたる提携なくしては、このような障害を克服することはできません。

日本とUNDPが連携し、マリとエチオピアの中小企業を支援
UNDPと日本政府のパートナーシップであるグローバルプロジェクト「包括的な新型コロナウイルス感染症への対応及び社会・経済的影響に対する支援」をUNDPの現地事務所29拠点にて実施しました。

民間セクターパートナーシップコンサルタント募集のお知らせ(応募締切4月19日)
国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所では現在、SDGアドボカシーコンサルタント1名を募集しています。多くのみなさまのご応募をお待ちしております。

アフリカの平和と安定に向けたパートナーシップ
「AFRI CONVERSE 2021」の第2弾では、平和と安定を推進するための幅広いパートナーシップが呼びかけられました。

国連開発計画と民間セクター
SDGsを推進する民間セクターの皆様をサポートするための、情報と窓口をまとめました。

ナイジェリア・カノ州における現金給付プロジェクト、COVID-19による中小企業への影響を緩和
UNDPは、カノ州政府とナイジェリア連邦政府人道問題省とのパートナーシップにより、無条件の現金給付プロジェクトを立ち上げました。

ルワンダ政府とUNDP、COVID-19の拡大防止と院内感染対策に消毒ロボットを導入
新型ロボットは最先端の紫外線(UV-C)ロボットであり、処置センター、病院、多くの人が集まる場所での清掃、消毒を支援します。

紺野美沙子UNDP親善大使がブラジルにおけるコロナ対策を支援
UNDPブラジル事務所では、紺野美沙子UNDP親善大使からの寄付を活用し、地元職人グループによるマスクの生産を行いました
