UNDP‐Wasedaセミナー「幸せのための開発― ブータンの課題と可能性(Development for Happiness – Bhutanese challenges and opportunities)」
2014/06/16
Photo:UNDP Bhutan
日時: 6月26日(木)、14:45-16:15 (90分)
Date:26 June 2014, Thursday,14:45-16:15 (90 min)
場所:早稲田大学 西早稲田ビル(19号館)710教室 地図
Venue: Waseda University, Building 19 (Nishi-Waseda Building), Room 710. MAP
講師:クリスティナ・カールソン ブータン国連常駐調整官・国連開発計画(UNDP)常駐代表
Speaker: Ms. Christina Carlson, UN Resident Coordinator & UNDP Resident Representative for Bhutan
ファシリテーター:勝間靖・早稲田大学アジア太平洋研究科教授
Facilitator:Prof. Yasushi KATSUMA, Waseda University GSAPS
言語: 英語のみ
Language: English only
申し込み:登録フォームからお申込みください。
Admission: Registration Form on UNDP Website
主催:早稲田大学 GSAPS国際開発プログラム委員会、国連開発計画(UNDP)
Organizers: Waseda University Graduate School of Asia-Pacific Studies (GSAPS),UNDP
プログラム(Programme)
14:45-14:50 開会挨拶 勝間靖教授
14:45-14:50 Opening remarks by Prof. Katsuma
14:50-15:00 UNDPフィルム上映
14:50-15:00 UNDP Film: “Development efforts in Bhutan”
15:00-15:30 基調講演 「幸せのための開発― ブータンの課題と可能性」
15:00-15:30 Keynote speech on Development for Happiness – Bhutanese challenges and opportunities by Ms. Carlson
15:30-15:40 勝間靖教授からのコメント
15:30-15:40 Comments by Prof. Katsuma
15:40-16:15 学生、参加者との質疑応答
15:40-16:15 Q&A with participants